熊だって暑いじゃないの?

軽井沢でも熊が下りてきている。

マンション建設のため、山を削り、

活動の場所と食べ物がなくなったからという噂だ。


今、全国でソーラパネルの問題が出ている。

ここでも山を削り太陽光パネルだ。


熊だって熱いじゃないの?

いつもの活動の場所に

たくさんのパネルを設置されちゃ、、

たまったもんじゃない。

熱いし、食べ物もない、、

どこにいけばいいんじゃ!!

と山歩きをしているオイラもそう思う。


釧路湿原も大変じゃ!!

タンチョウもオジロワシも。


下記に参加しています。

よろしけばクリックお願いします。


57歳から二拠点生活スタート、60歳からの山さんぽ

55歳くらいの時これからどう生きようか?と考えた。 まずは環境を変えてみようと57歳の時東京と軽井沢の2拠点生活を開始。 2022年60歳になり今後の自分にとって大切なものは「自然と健康」であると、山さんぽを始める。 (東京を拠点とした「TOKYO 山さんぽstyle」プロジェクトの企画運営)

0コメント

  • 1000 / 1000