賛否両論あったが、、みんな利用して良かったんじゃないの。2023.09.28 14:23私がよくラジオ体操やジョギング、ウォーキングで利用している駅近くの運動公園。じつは、ここもともと運動公園ではなかったんですね。かつてそこは樹木がたくさん植えられていて、池があって(釣りしていた人もいたのかな?)、公園の中には散歩道らしきものがあったと思う。とはっきり覚えていないほ...
粋で、軽やかに、小難しくなく、、。2023.09.26 12:59いや〜、「どう生きようかなどと」自分のブログに書いているのが、恥ずかしいな。まあ.その時によって考え方変わるから、その時(55歳)は、そうだったんだろー。ただ、60過ぎると、、もうただ、毎日が楽しくしたいと思うだけです。街を歩いて、ショッピングして、音楽きいて、ごはん食べて、、そ...
昔、少し住んだ「国立」。2023.09.24 13:17学生時代、東京の国立市に住んだことがある、、区画整理で賃貸アパートを出なくてはならなくなったので短い期間でしたが。今日は昔その頃よく行った国立のお店を中心にまわりました。喫茶店「邪宗門」(写真下)。看板はない、たしかだいぶ前に閉店したはず。白髪で長髪な有名なオーナーがいたな。店内...
恐るべし!こんにゃく。。2023.09.22 07:17夏休みも終わって、9月の平日。どこにいくにも空いているだろうと、。そう、、どこに行こうか?85歳の母、87歳の叔母を連れて。群馬の「こんにゃくパーク」へ。僕は初めていきます。母は10数年前にいったことがあるらしいが、、、。そうそう、なんで「こんにゃくパーク」かって?よく軽井沢へ行...
こんなはずじゃなかった!!2023.09.20 13:5660歳こえると、「こんなはずじゃなかった!!」って、ことが本当に多くある。僕が最初にきたのは、車の運転技術の衰え。視力、運動神経、反射神経がとにかく落ちた。4〜5年前までは、その当時港区にあった会社まで通勤で車を運転することも多かったし、取引先も首都圏の交通量の多いところを走って...
これだけは続ける、、朝のルーティン。2023.09.19 12:05なかなか続けられない僕だけど、休み休みだけど、続いているものがある。朝のラジオ体操です。近くの運動広場に6:15分ごろいくと、知っている顔がたくさん、、70歳以上だよな!という人がたくさん。僕はきまぐれで、出てみたり休んだりするけど必ず、その人たちがいる。ほぼ毎日きているんでしょ...
このブログ、約3ケ月ぶりの更新か。2023.09.18 13:53随分とたったな。小学生時代によく学校を何日も休んだことで、なかなか、いざ学校へといかないんだ。似ているかな。体調悪く休んでしまい、休むのが癖になった。あ〜、、どこかで変えないと、と思っみはいるんですけど、、なかなかどうして、、、。毎回思うね「習慣化できる人はすごい」と。まだまだ暑...