流れるままに_22022.05.30 13:29前から続きます。そうです、二拠点なんてできるのか?。週末二拠点?、まあ一週間に1回程度ならいいかも。そうです、一度はできそうかなと思ったのです。猫を初めて連れてきて1泊できたんですから。これなら一泊じゃなく、2泊、3泊だってできるなと。仕事だって、メリハリつけてやればなんとかでき...
「流れるままに。」2022.05.29 13:17このブログは57歳から始めた、実際のところは57歳にまだなっていなかった頃だ。もちろん、コロナがやってくる前だ。仕事はリモートなんてない、やはり対面での交渉が中心。何かあればすぐに飛んでいく、、フットワークの軽さも必要だった頃だ。いや、軽さもではなく、軽さがだ。だから週休2日間で...
ニック・ドレイクの動画?2022.05.28 13:56好きなアーテイストの一人、ニック・ドレイク。僕は2枚アルバム持っているのですが、このpink moonというのは持ってない。って、youtube見てみると、え?ニック・ドレイクのOFFICIAL VIDEO??。だって、彼がこの世を去ったのはだいぶ前、まだvideoなんて作ってな...
また今日もフェアポートを。2022.05.27 12:51ここ最近はずっとこのアルバムを聴いている。前にももしかしてこのブログにも書いていたように記憶しているが、最初にフェアポートコンベンションの曲を聴いたのは、TBSラジオでやっていた「馬場こずえの深夜営業」でデス。番組のオープニングは「♪ バ、バ、バ、バ、ババこずえのし、し、し、深夜...
新宿駅変わった!2022.05.22 09:38新宿駅の地下の連絡通路が変わったようで、まだ迷っています。今日も「あれ?ここはどこに出るんだ?」で、頭の中を整理しながら歩いてました。新しく通路ができると必ず設置されるデジタルサイネージ。柱にあったり、壁一面にあったり。今日は壁に向かって女性の集団がスマホで何か撮っているんじゃあ...
高いレベルのまま変わらないなら、2022.05.20 13:04昨日の続き。Tom Waitsみたくね、高いレベルのまま変わらないのは、素晴らしけどね。低いレベルのままだったら、ちょっとまずいな。なんで、そう思ったかって?。ちょっと、10分前に、なんか急に付箋みて、こんなのを急に作ってみたんだ。僕と猫。草の上。(画像)
Tom waits2022.05.19 12:55僕はここ何年かの音楽をあまり聴いていないのでよくわからないし、トム・ウエイツの最近の動きもわからないが、きっとトム・ウエイツは変わっていない、という前提で書いています。僕が最初にトム・ウエイツを聴いたのは、3rd(?)アルバム(だったと思う)「small change」という二枚...
軽井沢へいざ出発!あ〜なんて日だ。2022.05.18 13:21先日、軽井沢へ行く高速を走っていた時のことです。どこの車からか飛んできた小石、僕の車のフロントガラスにひびが入った。大きさは小さいものの、場所が悪かった。端の近くだった。この位置だと交換らしい。あ〜あ〜、ついてないな。実はこの日、このひび割れ前に、なんと関越と圏央道の交差あたりで...
久しぶり。2022.05.17 12:09また、やってしまった。5/5にブログ書いてから、実に12日経ちました。何かと間隔を空けるのが好きなたちですが、ブログだけはマメに書こうと、あれほど心に誓ったはずなのに。ブログはきちんと書こうと思っております。というのも、先日、初めてブログの「応援メッセージ」なるものをもらいました...
やっぱ〜り、やめた!2022.05.05 11:51ずいぶん迷ったけど、GWに軽井沢に行くのやめました。大渋滞であると、聞いていたので、行くのなら、できるかぎり渋滞時間を避けて、夜遅くか早朝出発。夜は20:00に出れば22:30には着くだろう、早朝なら4:30に出れなば7:00に着くだろう、でも、1泊だからな、、。それはね、何度も...
実に楽しい。2022.05.01 07:28けっこう古い家に住んでいるので、いたるところ汚れや傷が目立つ。それをどうするか?新しいものに変える?塗る?磨く?僕は、磨きます。すぐに汚れが取れなくても、時間かけて、コツコツと、すると、きれいになっていく。どんどん綺麗になっていく。この作業が実に楽しい。それって、肌のお手入れなの...