サビてる頭には大変だった!ホームページ移管(1)。2022.01.30 06:45いや〜最近めげること多いが、今回は大変だった。何がって??会社のホームページの移管作業!。会社のホームページがもう10年以上経ったので、そろそろリニューアルしない?って始めたはいいものの、、、。今まではホームページ制作会社に全てお願いしてました。そして今回は違う方にサイトのリニュ...
へ〜 ホントだった バイク乗り2022.01.26 12:52学生時代の友人が卒業後バイクに乗っていたことを、このブログでも何回か話してましたが、それもレーサーレプリカ!!先日その頃の画像(下)が送られてきた。ひゃ〜 カッコイイ。かつてタバコをがんがん吸っていた僕は、このカラーリングはMarlboro (マールボロ)を思いだす、ゴホッ ゴホ...
途中でめげる 宿谷の滝2022.01.22 09:03またまた飯能です。奥多摩の山に行きたかったけど、きっと寒いだろうと、、やめた。軟弱だな〜。今回は物見山から北向地蔵へ向かってすぐ、、あれれ左側への標識が「宿谷の滝」と書いてある。「??」勉強不足で知らない。とりあえず行ってみよう。どのくらいで着くのかも全くわからない。地図もないし...
穴八幡宮の一陽来復。2022.01.20 11:59今年も受けてきました、穴八幡宮(東京の早稲田)の一陽来復。金銀融通のお守りです。ここ何年かものすごい人気なので、少しでも密を避けたいので、昨日の午後行ってきました。あれ、お札受ける場所も変わった。そして、最近思うこと。みなさん、合掌して感謝したり、願かけするんですが、、すごい長い...
クロッキーに挑戦!!(昔ね。)2022.01.19 02:4315年前かな、青山表参道の事務所の隣駅「外苑前」の交差点にあるcafe、その上のフロアを借りて、3〜4回ほど平日のお昼に「クロッキー教室」をやってました。前々から「教室的なもの」をやってみたいと思っていたんです。僕たちの会社近くにある知り合いの広告代理店の専務の方と、「この場所で...
テレワークって、「キビシ〜!」2022.01.16 12:092020年1月下旬に都内最初のコロナが出て、2年も経つんですね。その間に、変わったね、、特に仕事のやり方。2018年の夏頃に、2拠点生活を目指した時は、周囲から「無理」って言われた。「いや、どう生きようか考えてるんだ!」とぼやかして答えていたけど、、。でも、今じゃ、コロナの影響で...
38秒動画 奥武蔵自然歩道、もうすぐ巾着田!2022.01.14 01:59先日行ってきた飯能駅〜展覧山〜(奥武蔵自然歩道)〜高麗峠〜巾着田〜日和田山。大人の遠足その中で高麗峠から下り、もうすぐで巾着田に辿り着く、その手前の動画。38秒。踏みしめて歩く音が気持ちいい。
大人の遠足だな!ここは2022.01.10 13:473連休ということで都心を避けて、、郊外へ。先日も行ってきた飯能から〜巾着田〜日和田山へ、今回はパートナーと一緒。中野の自宅から1時間ちょっとで飯能に着きます。そこから〜まずは巾着田へ。
元気です!2022.01.08 02:36「シューマイかまくら?」がすっかりお気にい入りの2匹。ダイゴ(白い猫)はいつも入っている元野良のクンは自由に出たり入ったり好きなように過ごしています。2022年もたびたびこのブログに登場しますのでよろしくです。
明日は鎌倉で仕事なのに、、雪だ!交通機関どうなるんだ2022.01.06 06:43今日1/6 雪が降るかもしれないとのことだったが、ここまで本格的に降るとは、東京は大雪です。「5cm積もるかも」とテレビで言っている。明日は電車で鎌倉まで行かなければならない。仕事。関東の交通機関は雪に弱いからな、、すぐに止まるからな、、、ヤバイ!!今日中に横浜あたりまで出るか?...