朝に聞く音楽

僕がわりと朝に聞く音楽は、

○アメリカの「金色の髪の少女」

○ジェシコリンヤング「モーニング・サン」

○イーグルス「ニューキッド・イン・タウン」

あたりかな。

これって、ほぼ高校時代じゃないの!!。


考えてみれば、僕の音楽への情熱=それが音楽購入と見たならば

ほぼこの高校時代なのかもしれません。

最初にレコード(33サイズ、当時はアルバム)を購入したのは

1:オールマン・ブラザーズ・バンド「ウイン・ルーズ・オア・ドロー」

2:ボブディラン「欲望」

3:エリッククラプトン「いとしのレイラ」

この順番だったと思う。

これは中2か中3の頃だったと思う。

そうだ、中2かも、ともだちの家に遊びに行き、

よくそこで音楽の喧嘩?していた。

ともだちはジェフベックが好きで、僕はクラプトンが好き、

どっちがいい?どっちが凄い?とか言って、言い争いしていたもな。

文化祭みたいなものがあぅて、よく意味がわからないけど

presence of the load(E.C was here)と大きなフラッグに書いていたと思う。


いけね、

朝食の準備しなくちゃ!

(このあとはまた今度)



America「金色の髪の少女」youtubeより


下記に参加しています。


57歳から二拠点生活スタート、60歳からの山さんぽ

55歳くらいの時これからどう生きようか?と考えた。 まずは環境を変えてみようと57歳の時東京と軽井沢の2拠点生活を開始。 2022年60歳になり今後の自分にとって大切なものは「自然と健康」であると、山さんぽを始める。

0コメント

  • 1000 / 1000