本年もよろしくお願いします。2020.01.06 05:22昨年からスタートしたブログ。お付き合いいただきありがとうございました。今年もよろしくお願いします。********************冬仕様ではないのと、水止めしているので11月下旬から軽井沢には行っておりません。その間、榛名湖、長瀞の宝登山ぐらいでしょうか。12月は仕事が忙...
<軽井沢>高峰高原2019.09.22 13:07軽井沢の小屋より18号を小諸方面に。浅間サンライズに入り、ASAMA2000という標識がある、峠を走る。舗装されていたので走りやすい。景色のいい高峰高原ホテルで写真パチり。さすが標高2000M。佐久、小諸の町が見える。ランチはビジターセンターのカフェレストランで天空セットなるもの...
東京のレトロな喫茶店2019.07.13 04:56よく行く小さな喫茶店。蓄音機ありますが、普段はCDとかレコードをかけている。スピーカーは ダイアトーン。先日行った時はラテンがかかっていた。それも1960年代後半のものでしょうか、私よりも少し上の年代の方が、喜んでいました。70歳前後ですね。この年代の当時流行に敏感だった人たちを...
(続き)軽井沢 野鳥の森 なかなかイイナ2019.07.13 04:29軽井沢 野鳥の森に行こう!。車をハルニレテラスの駐車場に入れてハルニレテラスを抜ける。平日にもかかわらず、なんと人の多いことか。地図を見ながら、野鳥の森の入り口へ。ここからは、ほとんど人もいない。舗装されていない道を歩くこと、10分くらい。ようやく鳥の声が、、おっ、野鳥の森らしく...
軽井沢 野鳥の森 なかなかイイナ2019.07.06 02:06雨が降ったり止んだり。「今日は、少し歩こう!」と、最近運動不足なので、とりあえず歩くことを目的に家を出る。車か?電車か?それも利用しないで家の近所か?。妻もせっかく車の免許も取ったから、どうせなら少し田舎の道や、広々した駐車場で練習もいいかも、、ということで車で出かけました。じゃ...
<軽井沢>発地「八風温泉」2019.02.20 04:311月17日、軽井沢の二拠点目から車で5分、新しくできた「八風温泉」に行った。駐車場がびっしりで、これはお風呂混んでいる?、また今度にしようと。今回は横に隣接されているCAFEでコーヒーとケーキをいただいた。車で出た。きれいな風景だったので写真パチリ! ( 2019/1/17撮影)
<東京>cafe 作ってみた。昔だけど。2019.01.29 12:2412年前。2006年(平成18年)8月20日、東京の高円寺でカフェを作った。コンセプトは大人の遊びこころがいっぱいー飛び出す絵本、ライブ、ギャラリー。もともとは何もない空間。廃材をもらってきてきてカウンターにしたり、壁は「うま〜く塗れる」でスタッフ全員で塗ったり、タイルを貼ったり...