57歳から東京&時々軽井沢生活〜60歳からの山さんぽ

55歳くらいの時これからどう生きようか?と考えた。
まずは環境を変えてみようと57歳の時東京と軽井沢の2拠点生活を開始。
2022年60歳になり今後の自分にとって大切なものは「自然と健康」であると、山さんぽを始める。
(東京を拠点とした「TOKYO 山さんぽstyle」プロジェクトの企画運営)

  • 軽井沢ー東京 二拠点生活blog
  • 素敵な60歳
  • TOKYO 山さんぽ STYLE。
  • 東京山さんぽ・今後の予定
  • 自己紹介(経歴)/お問合せ
  • 動画(猫・山さんぽ)
  • プライバシーポリシー

安全_防災について

今の軽井沢の別荘、どうする?

2021.08.28 23:31

家内の両親(東京在住)を連れて軽井沢に行ってきた。東京はこの日35度の猛暑になるらしい、暑さから逃げよう逃げよう、まさに避暑地へ。91歳になる義理の父と84歳の義理の母は「軽井沢レイクガーデン」が気に入ってます。レイクガーデンはチップが敷いてるので、歩きやすいようですがそれでもち...

<軽井沢>九州、岐阜、長野、大雨の被害凄いな。軽井沢の小屋大丈夫かな?

2020.07.09 01:15

コロナで大変な時に、今度は大雨です。テレビのニュースで氾濫する川の映像を見ると、「そうだよ!昨年も同じような被害だったんだ」と思い起こされます。気候変動、これから毎年のように大雨が来るんじゃないかと。それだけじゃない地震も、噴火もある。またテロだってあるかもしれない。私たちの住ま...

57歳から東京&時々軽井沢生活〜60歳からの山さんぽ

55歳くらいの時これからどう生きようか?と考えた。 まずは環境を変えてみようと57歳の時東京と軽井沢の2拠点生活を開始。 2022年60歳になり今後の自分にとって大切なものは「自然と健康」であると、山さんぽを始める。 (東京を拠点とした「TOKYO 山さんぽstyle」プロジェクトの企画運営)

記事一覧

プライバシーポリシー

Page Top

Copyright © 2023 57歳から東京&時々軽井沢生活〜60歳からの山さんぽ.