続くなんて、珍しい。2021.07.31 12:36私、59歳。今まで日記的なものなんて続いたことない。しかしこのブログ、続いています、、ん〜珍しい。参加しているランキングの「軽登山・トレッキング」「軽井沢情報」ですが、人さまに役に立つ情報なんて、ほとんど発信してないな、単なる59歳のつぶやきですね。明日、久々に山歩きできるか?。...
窓開けて、風入れて、掃除して、コーヒー飲んで、お風呂に入って、、さあ帰ろう!。2021.07.30 11:25今年は今のところ軽井沢9回目(全て日帰り)。1月1回、3月1回、4月2回、5月2回、6月2回、7月1回です。全て日帰り。午前10:00頃に着いて、18:30には出ます。窓開けて、風入れて、掃除して、コーヒー飲んで、お風呂に入って、、さあ帰ろう!先週の軽井沢で、写真パチリ!こういう...
しっくりくる生き方を。2021.07.21 14:55昨年の春先から長く続くコロナ禍で、生き方も変わってきました。週1や週2だけの出勤の人リモートだけで OKの人いっそのこと仕事辞めて新しい生活する人子供の教育のため新しい地へ行く人親の面倒を見るため動けない人まあ、置かれた環境、状況によって様々ですね。人にとって、しっくりくる音楽が...
ここのサービスエリア2021.07.18 14:18新東名の駿河湾沼津サービスエリア(上り)に初めて寄りました。いいですね。まず、新東名が空いている。そして、ここの駐車場から駿河湾を一望。サービスエリアというと1Fにフードコートと売店、売店は野菜が豊富が思わず買ってしまいました。1Fのフードコートも4〜5つのお店があり、僕は海鮮丼...
ふ〜疲れた。2021.07.16 06:43先日、車で朝早く出て約250km浜松近くまで行き、展示会場での設営を済まし、そのまままた東京に戻る。車の運転時間約8時間、設営時間8時間。「ふ〜疲れた」。昔だったら、平気だったのにな。そうそう大谷翔平選手がホームランダービーで「疲れた」言ってましたが、あのスーパーマンが言うのだか...
15年前(2006年)は何をしていた?2021.07.11 12:58A:高円寺でカフェをつくっていました。Q:なんでカフェだったですか?。それまでやったことあったんですか? A:学生時代に喫茶店でバイトを2年間ほど。あとはもっぱら利用する方です。Q:この画像を見ると、内装は業者さんじゃないですね。A:そうなんです。もともと何もないところ...
理想は、主張しない家。2021.07.08 09:10軽井沢の小屋はあくまでも自然に溶け込むのを理想としています。最後は朽ちて自然に還る。それがいい。(もちろん災害対策はしないとダメだが)それまでは多少の浮き立つのもいいが。先日購入したこのパラソルも、あまり目立たなく、まだ自然と調和していて許せる範囲かな。
5年前(2016年7月)2拠点探し開始?2021.07.07 00:18今度は5年前です。2016年7月、何をしていたんだろう?。と、再度携帯の写真を見てみると、この頃すでに2拠点探しをしていたんですね。これは日光の霧降にある別荘地。日光は好きでよく行っていたので、このあたりに欲しいと思っていたんですね。そういえば、この物件の不動産会社にてご紹介いた...
10年前(2011年7月)何やってた?2021.07.06 05:1110年前、2011年7月、何をしていたんだろう?。ちょっと携帯の写真を見てみると、この時期たくさん仕事していましたね。日本橋にある百貨店では浴衣ショーをやっていましたね。ものすごく暑い日だった。そして銀座にて祭と涼をテーマにしたディスプレイなんかもやってましたね。この2011年の...
久しぶり、久しぶり。2021.07.04 13:18特に理由があったわけではないけど、いつものまにか日が経ってしまいました。こうやって何もせず、年をとっていくんでしょうか。でも、やる人はちゃんとやるんですよね、毎日やる人はすごいです。えっ、本当に何をしていたんだろう、、少し思い出しながら、●軽井沢の小屋に日帰りで掃除しに行く、そし...