着実に2拠点化か?2019.06.28 07:11中野の事務所を引き払い、自宅に事務所機能を持ってきました。今まで、中野事務所と自宅、そして軽井沢だったので、なんだかんだ言って3箇所を行ったり来たりしていたわけです。中野事務所は、前に借りていた青山の事務所に比べると自宅からの距離はだいぶ近いのですが、それでも3箇所。まあ、今まで...
(続き2)妻も55歳にして免許とった!2019.06.28 02:45妻も免許とって、発地周辺を運転。が、やはり身内の注意はダメだな。「そこはもっと右!」「速度上げて!」「こっち!こっち!」『あー、危ない!」など、私が言うものですから妻はついにキレた!。それ以降、私は妻の運転の助手席には乗らない。
妻も55歳にして免許とった!2019.06.19 00:08軽井沢との2拠点生活が、どうなるかわかりませんが、軽井沢で車運転できた方が楽しいかもということで、妻が55歳にして車の免許取りました。(続きは後で)。
何を始めようか?2019.06.11 14:22先日、「ポツンと一軒屋」を見た。愛媛に移住した男性が、山を買って、一人で家を建てるというもの。木を切って、製材して、重機で積み上げて、、、うわーすごいな。こんなのできないな。機械も苦手、 ITも苦手、大自然の中で暮らせるほど強くない。軟弱な私です。さて、何を始めるか?...
6月2回目の軽井沢(親と一緒)2019.06.10 08:17親を連れての軽井沢。昨年の10月に親と一緒に軽井沢に来てますので、それ以来となります。和室の壁塗りも、まだ2回塗り全部終えてはいないけど、とりあえず布団を敷いても差し支えない程度にはなったので、親を連れてきました。梅雨入り宣言が発表されましたが、なんとか雨も上がって、散策するには...
軽井沢での朝。2019.06.06 12:57初めて一人で泊まりました。パートナーが夕方、高速バスで東京に戻った。それから家の中を掃除したり、お風呂沸かしたり、ちょっと家の周り散歩したり。なかなか寝つけなかった。多分2時ごろかな、寝たのは。目が覚めたのは4時半ごろ。鳥の声で目が覚めました。実に気持ちのいい朝です。あ〜毎日、こ...
諏訪湖ー霧ヶ峰白樺湖ー佐久南ICー碓氷軽井沢ICー軽井沢の小屋2019.06.02 07:15車で走りました。東京・永福インターより中央高速で岡谷ー諏訪湖畔で昼食(うなぎを食べる)ーそのまま霧ヶ峰、車山、白樺湖、蓼科牧場、協和、望月、佐久南インターー碓氷軽井沢ー軽井沢の小屋で2時間ゆっくりして、東京へ戻る。実に8時間のドライブ。*画像は霧ヶ峰付近。