幸せって何??(vol.??)

前にも書いたと思う、このタイトル。


今回も書いてみたくなった。


僕は「黒霧島」をよく呑む。

(*黒霧島を知らない方に、、スーパーの焼酎コーナーに必ず売っている900円台の芋焼酎です、庶民の味方!)

僕の飲み方は黒霧島をお湯割にする。

(さすがに暑い日はロックですが、、)

お腹が弱いので、なるべくお湯割りね。


そして好きな音楽をかける、

CDデッキは昨年買い替えたONKYOのもの、

値引きされて36000円くらいだったかな。

スピーカーはなんとKEF!

これはけっこう高価なもの。

といっても、これは友人から借りているもの

もう30年くらいかな、

気前のいい友人なので「いいよ〜、使ってて」と。

ほとんど自分化されている。


聴く音楽は、

この10日間はヴァンに、

ディラン&バンドの「地下室」に、

クラプトンのノーリーズンに、

リビータイタスに、

カエターノあたりだった。

そして好きな本や雑誌を読む。


そして少し妄想する。



あ〜その時、

人生ってこんなに最高だ。

と感じる。


(つづき)




下記に参加しています。


57歳から二拠点生活スタート、60歳からの山さんぽ

55歳くらいの時これからどう生きようか?と考えた。 まずは環境を変えてみようと57歳の時東京と軽井沢の2拠点生活を開始。 2022年60歳になり今後の自分にとって大切なものは「自然と健康」であると、山さんぽを始める。

0コメント

  • 1000 / 1000