再びバイクに乗れるのだろうか?。60過ぎのオヤジの不安。
**************************
間違えてこのブログ消してしまったので、再びアップしておきます。
すでに読んでいる方にはごめんなさいです
**********************
昔、「かつてはライダーだった!」と、このブログの中で喋りましたが、、。
そうなんです、1983年かな僕が21歳の大学生だったころ。
(なぜかこの時代の話になると、普段の「オイラ」から「僕」になっちゃうんだよね。
たぶん、青春だった時代を噛みしめたいのかな??ふふっ)
すでにバイク乗りだった友達から、北海道ツーリングいかない?と誘いがあったのです。
もともと、北海道出身だったので、(*その頃は東京の府中に住んでいた)
「行きたい!」と即答。
でも、普通自動車の免許はすでに持っていたけど、バイクの免許はない。
そこですぐに教習所に「自動二輪の免許」を取りにいきました。
まあ、免許はなんとかとれたものの、今度はバイクが無い。
どうしたんだろう、、そのバイクを買うお金。
親から借りたのかな?。まだそんなにバイトで稼いでいなかったから。
上野のバイク屋さんまで友人と買いにいきました。
だが、その帰り道、甲州街道、、車が多すぎて怖い、怖い。
はじめて乗るバイク、、、
こんな運転で果たして北海道までいけるか???。
(つづく)
*すみません、焼酎のみながら買いていて、眠くなったので、今日はこのへんで、、、
これが60過ぎのおやじの現実。
かつての青春時代を思い出して、書くことで、
この現状の60過ぎのおやじに、、、果たして若さや身軽さが蘇るのか??。
画像下:北海道ツーリング中。旭川駅で一泊し、その朝。
左のYAMAHA SR400とオイラ。右はkawasakiのGPと友人。
下記に参加しています。
よろしけばクリックお願いうします。
0コメント