本年もよろしくお願いいたします。
昨年の暮れから怪我していた野良猫を保護してまして、
心配だった先住猫との相性も、何だかいいような。
このまま家猫になると思います。
白いのが先住猫ダイゴくん。
そして野良猫のクンママ。
時々、プログにも登場いたします、よろしくです。
下記クリックしていただけば嬉しいです。
55歳くらいの時これからどう生きようか?と考えた。
まずは環境を変えてみようと57歳の時東京と軽井沢の2拠点生活を開始。
2022年60歳になり今後の自分にとって大切なものは「自然と健康」であると、山さんぽを始める。
(東京を拠点とした「TOKYO 山さんぽstyle」プロジェクトの企画運営)
本年もよろしくお願いいたします。
昨年の暮れから怪我していた野良猫を保護してまして、
心配だった先住猫との相性も、何だかいいような。
このまま家猫になると思います。
白いのが先住猫ダイゴくん。
そして野良猫のクンママ。
時々、プログにも登場いたします、よろしくです。
下記クリックしていただけば嬉しいです。
57歳から二拠点生活スタート、60歳からの山さんぽ
55歳くらいの時これからどう生きようか?と考えた。 まずは環境を変えてみようと57歳の時東京と軽井沢の2拠点生活を開始。 2022年60歳になり今後の自分にとって大切なものは「自然と健康」であると、山さんぽを始める。 (東京を拠点とした「TOKYO 山さんぽstyle」プロジェクトの企画運営)
0コメント