「学問のすすめ」_ゆきち先生じゃないけど、
「ブログのすすめ」_オイラが強く推します。
<心得>偉そうにいう。
1:まず力を抜く
力んでも仕方がない、力抜くことです。
ドジャースのフリーマンが2塁打打った時のベース上での力入っていない動き。
それこそ大事。
2:自分が好きなことだけを書く。
好きなことしか続かないので。
3:規則、ルールは作らない。
毎週投稿するとか、何曜日投稿するとか決めない。
ストレスに なるから。
4:長い目で見る。
1年単位ではなく10年単位。
だから、テキトーに書く。
5:人の評価はまったく気にしない。
だって自分の人生だもん。
いいものは見る、嫌なものはみない、それも自由。
迷惑かけなければいい。
6:で、今僕がこんなブログだったら読んでみたいなと思うものは
ずばり文学。
太宰や安吾、ヘッセ、ツルゲーフ、リルケ〜最近の作家。
おもしろいと思う本を紹介してほしい。
誰か書いてくんないかな〜。
0コメント